nagata ballet labo は、すべてのバレエ愛好家の方々に向けたレッスン&パドドゥのワークショップを毎月行っております。
ワークショップというかたちなので、オープンクラスと同じように所属先、年齢、経験問わずどなたでもご受講していただけます🍀
今回は12月29日WSと同じ内容で、引き続きくるみ割り人形の金平糖のパドドゥを題材に抜粋して、時間をかけて進めていこうと思います。
何しろくるみ割り人形の金平糖のパドドゥといったらクラシックバレエのパドドゥの中でもかなり難しい部類に属します。
12月29日と今回1月13日のワークショップでは音を編曲、振りを抜粋して難しさを抑え、最初から最後までやりきる事を目標にお送りします。
なので12月29日WSにご参加予定の方にはまた更に深めていただき、
初参加の方にはもちろん1からゆっくりじっくり丁寧に指導させていただきますので、みなさまご安心下さい🍀
今回予定しております男性講師は
永田雄大 (東京バレエ団セカンドソリスト)
杉山優一 (東京バレエ団ソリスト)
宮崎大樹 (東京バレエ団ファーストアーティスト)
竹本悠一郎(元東京バレエ団)
の4人体制で皆様をお待ちしてます!
そして今回もピアニストは東京バレエ団、バレエ学校等でご活躍中の松木慶子さんによる生伴奏でレッスン&パドドゥをお送りいたします🎵
※日時
1月13日(月・祝)
※場所
スタジオティノラス
(表参道駅B1出口徒歩7分。骨董通りにあるお洒落なスタジオです。)
〒107-0062 東京都港区南青山5丁目13−9
13時入室可
(更衣、受け付け。)
13時20分~14時35分
バレエレッスン
14時35分~15時50分
パドドゥレッスン(ポワント慣らし含む)
※ 受講料
バレエレッスンのみ
3000円
(学生2500円)
レッスン&パドドゥ(ポワント慣らし含む)
7500円
(学生5000円)
※定員
レッスンのみのご参加
(25名)
レッスン&パドドゥ通しでのご参加
(20名)
※参加条件
今回はポワントで立てる方でしたら年齢経験問わずどなたでも参加していただけます🍀
(ピケやプリエから立つのが苦手な方も、思いきってご参加ください。立ち方のコツやタイミングなどもお一人お一人に合わせて指導いたします)
尚、学生割り引きもしております。
正しいポジションに立てるようサポートしますので、中高生の方も更なるステップアップに繋がると思います。
ご参加を希望される方はinformationのお問い合わせフォームか、下記のアドレスにご連絡ください。
もちろん僕に直接でも(^_^)
katsuhironagata0310@gmail.com
皆様のご参加お待ちしてます🎵
永田 雄大
0コメント